ジャパンプレミアハーフシリーズ(以下「本シリーズ」といいます)にエントリーを希望される方は、以下の規約および最新の募集要項に同意のうえでお申し込みください。
第1条(適用範囲)
本規約は、本シリーズへの「シリーズエントリー」および各カテゴリー(コンプリート6チャレンジ/コンペティションチャレンジ)と各種目(個人完走/ペア完走、チャンピオンシップ/エイジポイントグランプリ)への参加に関するすべてに適用されます。
第2条(募集要項への同意)
参加者は、本規約に加えて、別途定める「募集要項」の内容を確認・理解し、これに同意したうえで参加申込を行うものとします。
なお、募集要項は、本シリーズの公式ウェブサイトにて常時確認できるものとします。
第3条(参加資格)
以下のすべての条件を満たす者
- シリーズ開始年の1月1日時点で満18歳以上であること(高校生は除く)。
- 本シリーズへの「シリーズエントリー」を完了していること。
- 各種目のエントリーを、各大会の開催日前日までに完了していること。
- シリーズエントリーの際、Sports net ID(RUNNET ID)に登録する必要があります。
- 本規約および各大会の規約・競技ルールを遵守すること。
第4条(エントリーおよび記録取り扱い)
- ポイントおよび完走履歴の反映対象は、シリーズエントリーおよび対象種目のエントリー完了後に出走した大会に限ります。
- 各大会の記録は、ネットタイムを基準に本シリーズの所定方式でポイント化され、マイページやランキングに反映されます。
- 記録ポイントは3:00:00(3時間00分00秒)を1ポイントとし、1秒速まるごとに 1ポイントを加算
第5条(優先エントリー)
- シリーズ優先エントリーおよび大会個別優先エントリーは、別途ハーフマラソンの参加費用がかかり、定められた期間内に申し込みが必要です。
- 優先エントリー後は、各大会への本申込(ハーフマラソン参加)を参加者自身が完了する必要があります。
- 優先エントリー完了後の自己都合によるキャンセルおよび返金はできません。
- 中止大会が4大会以上となった場合は、諸経費を除いて返金対応を行います(詳細は募集要項を参照)。
第6条(表彰・賞金)
- コンペティションチャレンジの上位入賞者に対して、主催者は定められた賞金を授与します。
- 参加者は、賞金にかかる税務処理を各自の責任において行うものとします。
- 後日違反が発覚した場合を含め、無効とされた成績に基づく賞金は、返還義務を負うものとします。
- 海外在住者は、賞金金額より20.42%の源泉徴収された金額となります。
第7条(ドーピング等による失格)
- ドーピング違反その他の不正行為が確認された場合、当該参加者の記録・称号・ポイント・賞金等は無効とし、その返還を求めます。
- 後日判明した場合も、遡って処分を適用します。
第8条(個人情報の取り扱い)
- 主催者は、個人情報保護法に基づき、参加者の情報を適切に取得・管理・利用します。
- 利用目的は、本シリーズ運営、ポイント集計、ランキング表示、広報、表彰等とし、法令に定める場合を除き、本人の同意なく第三者に提供することはありません。
- 参加者は、自己の情報について開示・訂正・削除等の請求を行うことができます。
- 大会中のランナーの容ぼうが含まれる映像・写真・記事・記録・位置情報・ランナーの氏名、年齢、性別、住所(国名、都道府県名または区市町村名)等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権及び管理権は、本シリーズ事務局に属します。
- 主催者は、これらの情報を、本シリーズの共催者、運営協力者、後援者、協賛社のほか、各種媒体の記録ランキング集計等に提供することがあり、ランナーはこれを承諾するものとします。
第9条(安全管理・健康管理)
- 参加者は、自らの責任において健康状態を確認し、十分な準備のうえで参加するものとします。
- 本シリーズは、イベント中の疾病・事故等について、応急措置を除き一切の責任を負いません。
第10条(シリーズ内容・規約の変更)
- 主催者は、天候・災害・感染症・法令改正・その他のやむを得ない事情により、本シリーズの内容・日程・実施方法・ルール等を予告なく変更・中止する場合があります。
- 主催者は、本規約の内容を必要に応じて変更することができるものとし、変更後の規約は公式ウェブサイトへの掲載をもって効力を生じるものとします。
(初版:2025年7月25日)